■Men's Physique

【参加資格】

アマチュア戦 : どなたでも参加可能です。

ノービス戦 : 大会経験初心者または、上位TOP3にランクインしていない方のみとなります。

ジュニアクラス : 16才〜24才未満の方に限ります。

プロ戦 : WFF PROライセンス資格が必要となります。

*現在世界では、フィジークのWFF PRO選手が非常に多く大変賑わっておりハイレベルな戦いが繰り広げられています。

日本国内では現在フィジークのPROはございませんが、いち早くPROライセンス獲得する選手が現れてくれるのを心待ちにしております。PROになった際はセミナーなどでの講師活躍もして頂きたいと思っております。

 

[審査基準]

上半身の発達した筋肉、体脂肪の有無(セパレーション、ストリエーション)、過度な筋肉の表現(ボディビルディング)より自然的なステージング(ポージング)が重視されます。

ポーズでの比率では、(上半身7 : 下半身3)となりますが、全体バランスにおいて筋肉量が5 : 5を兼ね揃えることも重要となり、ショートパンツからの見える脚のアウトラインも大切なポイントになります。

身長別に審査が行われクラスが設けられます。

・176cm以下(ショートクラス)

・176cm以上(トールクラス)

Body Buildingを超える筋肉量は努力点としては評価は高いが審査の対象から外れることもあります。

 

[ドレスコード]

ボードショーツ(サーフパンツ、膝上まで隠れる競技着を着用、色・柄は自由)

*着用サイズでの注意点、脚のシルエットが見えるのを推奨します。

裸足・上半身裸

[審査方法]

フリーポージング

40秒以内(参加人数により30秒に短縮する場合があります。)

比較審査 : クォーターターン

フロント、サイド、バック、フロント

 

Judging standards]

The development of muscles in the upper body (bulk), absence of body fat (separations and striations), as well as natural stage performance are emphasized.

Poses are judged according to the overall body shapes and balance, as well as appropriate level of appealing presentations on muscle mass and the ability to maximize individuality. Refrain from excessive level of appealing presentations.

Short, Medium and Tall categories will be established, depending on the number of participants.

[Dress code]

・Board shorts (surf pants; Wear a competition outfit that covers above the knees; Colors and patterns are unrestricted)

・Barefoot and bare upper body

[Judging method]

Free posing

Up to 40 seconds (this may be reduced to 30 seconds, depending on the number of participants)

・Comparative judging: Front and back poses

ブログに戻る